今日は、隔月で開催している「着物まわりのちりめん細工教室」がありました。今回は、フウセンカヅラの種を顔に見立てた、さるぼぼ付の針山を作りました。さるぼぼは、長さ2センチほどの小さいものを10個ほど周りに付けるのですが、一つ一つが小さいので、皆さん苦労して作っていました。しかし、作品に集中しつつおしゃべりもしながらの講座なので、皆さん毎回楽しそうに受講されています。はじめての方でも、必ず出来上がるように先生がご指導してくださるので、やってみたいと思ったら、ぜひご参加ください。
次回は2月3日(土)10時からです。